学会・研究

学会・研究

【教育実践論文】教育実践論文執筆のポイント(2024.02.16更新)

教育実践論文を書き出して、8年ほどになりました。1年に1つは自分の授業を振り返る機会として執筆しています。研修で、論文執筆のポイントを聞く機会がありました。書くときに、自分の授業を振り返ることはもちろん、せっかく読んでいただけるので、読者が...
学会・研究

【教育実践論文発表の場】実践を発表しよう

教育実践をまとめたい!ということをよく聞きます。自分の地区は、自治体教育委員会と県の教育委員会で教育実践募集の場があるので、1年に1度応募があります。自治体と県の論文は特別に兼ねていいという規定になっているので、自治体の論文で賞を貰えたら県...
学会・研究

【研究】授業録画を活用した不登校生徒への学習支援 -googleドライブ、googleクラスルームを使って-

2023年度日本数学教育学会 全国大会(青森大会)で発表した資料を載せます。不登校生徒への支援ということで、計画を立ててみましたが、実は上手くいきませんでした。前年度の研究を発展的に取り扱いました。ぜひお気づきの点がありましたら、教えてくだ...
学会・研究

【授業実践・研究・計画】ICTを利用し、表・式・グラフを関連させながら学びを深める生徒の育成-第1学年数学科「比例・反比例」の学習を通して-

今年の授業実践の計画を作りました。視覚支援のためにICTを利用すれば、生徒の理解が深まるのではないかと考えています。ICTの有効活用の在り方を検討します。研究主題ICTを利用し、表・式・グラフを関連させながら学びを深める生徒の育成-第1学年...
学会・研究

【授業の専門性を高めたい先生へ】学会に入るといい事あるの?

授業力をつけたいという先生は沢山いると思います。色々な方法がありますが、今回は私が学会に入って授業力を付けたことについて、少しお話しようと思います。学会に入ったきっかけ私の勤務している自治体は、毎年、教育論文の公募があります。投稿本数から、...
googleアプリ

【オンライン授業、動画学習】クラウドを利用し,いつでもどこでも学ぶ生徒:google ドライブ , googleドキュメントを使って(学会 自由研究発表)

以前、ある学会で発表した原稿をお届けします。ご意見・ご感想をお待ちしております。さらにブラッシュアップしていきたいと思います。次年度の研究も公開しました。ご覧ください。要旨(1)本研究の課題授業では理解できても,家庭学習になると,忘れた,分...
学会・研究

【学会・研究会で発表しよう!】発表への準備と心構え

今日は、学会で発表する!っていうけど、なにするの?どんな準備がいるの?そんな話をしたいと思います。そこまですごーく準備入りません。練りにねった実践と、熱いハートがあれば大丈夫!(だと思うよ。)みなさんも、これを読んで、LET’S chall...
学会・研究

【中1 文字の式 教育論文】「数が大きいのはどっち?」(2022.11.06追記)

中学校の最初の難関。文字の式。生徒は、文字の大きさって、どのように認識しているのかな。場合分けについても知ってほしくて、授業を組み立てました。ぜひ、みなさんの声を教えてください。単元名、授業名文字式と言葉の式の橋渡し -第1学年「文字の式」...