指導案

【中2 対頂角 同位角 錯角 導入 指導案】直線を1本、2本、3本と増やした時にできる角はどんな形?

今年は、対頂角、同位角、錯角の導入をすごく丁寧にやりました。生徒達の反応が良かったので、授業の流れを紹介します。ねらい直線を1本、2本、3本とかく中でできる角について、同じ大きさの角を見つけることができる。授業の実際問(1)「直線を1本引き...
指導案

【中1⠀平面図形 作図 指導案】作図に使える道具はコンパスと(目盛のない)定規だけなのは何故だ?(2023.01.22追記)

中学校の作図では、コンパスと(目盛のない)定規しか使ってはいけません。しかし、子どもから、「3センチの正三角形をかきなさいって小学校では問題あったのに、いまの先生の話じゃ、かけない、無理!小学校では、定規で3センチ測って直線をかいたりしたよ...
子育て

【家庭 保護者 不登校 声掛け 学級経営 特別支援】「学校に行きたくない」「学校が楽しくない」という子どもへの対応

以前に、「学校の活動がつまらないという子への対応」というテーマで記事を書きました。今回は保護者、家庭目線で「学校が行きたくない」「学校が楽しくない」と言う子どもへの対応法を考えてみようと思います。学校が楽しくないと感じる理由「学校がつまらな...
ipad

【教師 Podcast iPad】聞くと役立つ!ポッドキャスト8選(2024.12.11更新)

先生の仕事は日々忙しいですよね。なかなか気分転換もできないと思います。自分も子育てや仕事で、唯一気が抜けるのが通勤時間のみという日が続いています。せっかくだから、その時間を車の運転以外に使えないかなと思って、いろいろ考えたところ、ポッドキャ...
働き方改革

【働き方改革 成長 読書 選書AI 電脳会議】自分に合った本の選び方・見つけ方

本を読んで、何も勉強にならなかったな。そんな経験はありませんか。その理由は、簡単すぎたり、逆に難しすぎたりと色々だと思います。自分が読みたかった本はこれだ!というのを選び続けたいですよね。ホームラン!とまではいかなくても、ヒットを出し続けた...
googleアプリ

【オンライン授業、動画学習】クラウドを利用し,いつでもどこでも学ぶ生徒:google ドライブ , googleドキュメントを使って(学会 自由研究発表)

第104回日本数学教育学会 全国大会 島根大会で発表した原稿をお届けします。ご意見・ご感想をお待ちしております。さらにブラッシュアップしていきたいと思います。次年度の研究も公開しました。ご覧ください。要旨(1)本研究の課題授業では理解できて...
ライフプラン・投資・節約

【教師 働き方 キャリア 20代 30代】教師になって10年。考えていること。

最近この本を読みました。この本は、40歳から50歳の3人の先生が、30代を振り返って今の教壇に立つ先生たちに伝えたいことを書いています。自分も33歳になりました。教員という仕事に就いて11年目です。この10年を振り返ってみたくなりました。み...
ライフプラン・投資・節約

【働き方改革 定時退勤】定時退勤するには、どこかで苦労するしかない

仕事はできるだけ早く終わらせて、家に帰りたい。けれども、仕事がたくさんあってなかなか帰ることができない。授業準備、部活動、生徒指導、校務分掌、学級事務。本当に先生の仕事は多岐に渡り、大変です。私は、まだ子どもも小さいので、家庭での時間をたく...
働き方改革

【自己成長 働き方改革 読書】読んだら忘れない自分を成長させるための読書術

数量が以下に豊かでも、整理がついていなければ叢書の紅葉は覚束なく、数量は乏しくても生理の完璧な蔵書であればすぐれた効果をおさめるが、知識のばあいも事情はまったく同様である。いかに多量にかき集めても、自分で考え抜いた知識でなければその価値が疑...
子育て

【作業興奮 やる気 習慣 トークンエコノミー法】やる気が出ない時のやる気の作り方 理論編

「やる気がおきなーい。」「やればできるから、今はやらない!」担任している子どもでそんなことを言う子がちょくちょくいます。「じゃあさっさと結果を出しなさいよ!」と言いたくなるのですが、気持ちはすごくよくわかります。やる気を作る仕組みってないの...