【子育て・スマホ・youtube】子どもとメディアを離すために

子育て

保育園の子どもが子どもがゲームやYouTubeばかりで、時間を決めてもやめられません。

どうすればいいですか?

という質問を受けました。

具体的な場面で今回考えてみようと思います。

親御さんの気持ちがよく分かります。

ゲームやYoutube、時間さえ守ってくれれば禁止するつもりはないのに、その肝心な時間がなかなか守れないから悩んでしまいますね。

今回はご家庭の中で実践できる方法を紹介したいと思います。

スマホを見続けると、どんな怖いことが起こるのか…こちらをご覧ください。

Youtubeはスマホではなくテレビで見て、本数で制限する

子どもたちにスマホを渡すのをやめてみましょう。

ついついやってしまいがちなのですが、渡すと、小さい画面を子どもが見続けることになります。

その代わり、テレビをインターネットと繋げてYoutubeを見せるのはどうでしょうか。

これだけで「目への悪影響が軽減できる」 「操作が簡単にできない」「子どもの様子が親の目に入りやすい」などのメリットがあります。

「1時間だけ!」とルールを決めがちですが、時間概念がまだまだ弱い子どもたちにとって、時間だからと動画を途中でやめることは難しいと思います。

ですので、テレビを付ける前に、「どのチャンネルの動画を何本見る?」で約束をするようにしましょう

事前に約束をするのが大事です。

そして、動画が終わったら即テレビを切ります。

長尺のものなら、最初の部分は飛ばしてしまうのも手です。

子どもと相談しながら、飛ばすところを確認してすすめましょう。

最後が見れたら子どもたちは意外と満足するものだったりします。

ゲームは時間に余裕を持って、こまめに声を掛けよう

大前提として、ゲームはできるだけ小学生になってから解禁するといいでしょう。

またスマホゲームではなく、ゲーム機を使ってテレビと繋げてやることをおススメします。

とにかくテレビでゲームをすることで、親の目が届くようにするのが大切です。

ゲームの時間になったら即終了ではなく、終了時間の10分前くらいに声を掛けて「あと○対戦したら終わろうね」のように声を掛けます。

回数で終わりを明確にすることによって、小さい子でも終わりが分かりやすくなるのです。

その日によって時間は前後することがあるかもしれませんが、次第にルールを守れるようになっていくでしょう。

休みの日は外に出かけましょう

ここは、親御さんの努力になります。

休みの日は、親御さんは少し大変かもしれませんが、外に出るようにしましょう。

お勧めは、公共施設に出かけることです。

大きな公園に行く。

動物園の年パスを買う。

児童館に行く。

帰りには、ちょっとお菓子を買って、お楽しみも作ります。

一緒に時間を過ごすことで、親子の絆も深まります。

出かける前は面倒臭がるかも知れませんが、帰る頃には楽しかった!!!と心身ともにリフレッシュでき、親子の思い出にもなりますよ。

まとめ

  • youtubeはテレビで見るようにしましょう
    ー 何本みるかを確認して、スタートしましょう
  • ゲームは、終わり近くなったら、「回数」で終わるようにしましょう
    ― 時間で区切るのは難しい。回数で見えるかを!
  • 外で遊ぼう
    ― ゲームのない環境に子どもを連れていき、外の楽しさを味わわせましょう。
スーさん
スーさん

X(旧Twitter)で最新情報を更新中!

ぜひ、フォローしてくださいね!

X:(旧Twitter):プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました