アプリ

ipad

【iPad アプリ 書類整理】おすすめスキャンアプリ3選と使い分け

iPadを使うと持ってる書類のペーパーレス化ができます。 これが便利で、職員会議のような厚い冊子をめくる必要がなくなりました。 書類のファイルで場所をとることもなくなり幸せです。 私はスキャンアプリを2つ使っています。 それぞれにメリットが...
ipad

【iPad・ペーパーレス化】pdf化した職員会議資料を見開きで見よう!

学校でもペーパーレス化が進んでいます。 学校でも、職員会議資料などをpdfで取り込んで配付する学校も増えたのではないでしょうか? iPad上で書き込みながら職員会議やその他の会議などに出ている方いるのではないでしょうか? ただ、iPadは基...
ブログ

ブログ記事を書くにあたって便利なサイト集(CMS、書籍、サイト)【未完】

CMS(コンテンツマネジメントシステム)を決めよう 有料系 WordPress 全世界のwebsiteの25%がこのWordPressで作られていると言われるほどの人気のCMS。 「プラグイン」という追加機能を足すことによって、自分の満足い...
アプリ

【外国語活動でクイズを出そう】「画素変更くん」で楽しく学習!

今日は小学校の外国語とかで使えそうなアプリを紹介します。 その名も「画素変更くん」 こちらで用意した画像をめっちゃ荒い画像から元の画像まで、戻してくれるソフトです。 使ってみると面白い! これはなんでしょう? わかったら凄いです 見えてきた...
アプリ

【掲示物、パワーポイントを目立たせろ!】色相環ページ「colorsupply」を使って

中学校の美術では、色相環について勉強することが多いのではないでしょうか? 教員も、掲示物を作る時や、パワーポイントを作る時に、綺麗な掲示を作りたいですよね。 色のバランスは大切です。 ぱっと調べられるサイトがありましたので今回、紹介します。...
アプリ

【学期初めの係、生活班で使え!】即作成、ロゴ作成サイト「ロゴメーカー」

学期初めの学活、よく係の表を作らせてたと思います。 手書きとかにすると、誤字を直させるときに大変ですよね。 また、係の集合写真とかも、先生がデジカメで撮って、印刷して、貼らせて…って結構手間です。 もしかして、タブレットを使って、フォーマッ...
アプリ

【文化祭・予餞会で大活躍】コマどりアニメを作れるアプリ!

1人1台端末になって、子どもが自由に動画作成、編集が出来るようになりました。 予餞会や文化祭などでよく作りたがります。 ただ、iPadの、iMovieだとコマどりアニメって作りにくいんですよね。 最近ピタゴラスイッチのワンコーナーで関根勤さ...