PR 本ブログはアマゾンアソシエイトに参加しています。

【公務員・教員を狙った詐欺に注意】体験したことのある詐欺の3つの電話

ライフプラン・投資・節約

友達が、投資詐欺に引っかかったという話を聞きました。

額もなかなか多い…。

自分にも、

「マンション買いませんか?」

と携帯電話や下手すれば学校まで電話がかかってきます。

これってどんなカラクリになっているんでしょうか。

詐欺のやりたかや、どんなことに注意深く見て詐欺と見破ればいいか記事にします。

新築マンション買いませんか?

どこで調べてきたか知りませんが、携帯電話や、勤務先の学校まで電話をかけてきます。

しかも、いやらしいのが学校にかかってきた時。

自分の会社名を名のらずに、名前だけ伝えて、自分に電話を回させようとしてくるのです。

会社名名乗っても、どんな会社かを伝えずに…とかね。

ああいう会社売り文句は、

  • 資産になる
  • 家賃収入が得られる
  • 節税になる

です。これって本当でしょうか。

新築マンションは悪質

新築マンションを売ってくるのは悪質です。

もちろん節税も、家賃収入が入ってくるのは本当です。

しかしよく考えてください。

それで儲けが出るなら、そのマンションを売っている会社がそのままマンションを経営し、部屋を貸せば、一番儲けになるではありませんか。

どうしてそれをしないんでしょう。

それは、「新築」という言葉がキーワード。

新築という時点で、業者や不動産会社が膨大にお金を上乗せして売ってきているのです。

新築を購入して、入居した時点で、資産価値は3割目減りすると言われています。

車の新車と新古車に値段の違いが出てくるのと同じですね。

だから、不動産会社は、無知でお金を持ってくる教員にマンションを売りたいのです。

特に、この物価高騰・増税の社会では、そこらへんの不安を煽って売ってくるでしょう。

また、仮にローンを組んで、マンションを買ったとしましょう。

業者は、賃貸収入で、マンションのローンを返せばいいと言いますが、それは、マンションの部屋を借りる人がいたらの話。

部屋を借りる人がいなかったら、自分が払わなければいけません。

そしてローンを30年後、40年後の完済したときを考えてみてください。

残るのは、ボロボロになったマンションです。

一体誰が借りてくれるのでしょう。

そして、そのボロボロのマンションを誰が借りてくれるのでしょう。

修繕費必要です。そのマンションはこれからの人生のお荷物になるのではなりませんか?

全てが詐欺とは言いませんが、損する確率がとても大きいのがマンション購入です。

相手に言われるだけでなく、自分でも情報を集め、本当に収益が出る商品か見極めましょう

バイナリーオプション

ここからは、自分にかかってきた詐欺の電話であったものを紹介します。

2〜3時間後の為替レートが上がっているか、下がっているかを予測する金融商品です。

当たっていれば、掛け金の2倍になります。

まさに丁半博打ですよね。

でも、個人で、しかも2、3時間後に上がっているか、下がっているかなんて分かりません。

それができれば、みんな儲けているわけです。

これに付随して、「バイナリーオプション必勝法」のような情報商材(USBに入れたもの)を高額で売っているという事案も起きています。(いわゆる情報商材というものです)

買ってびっくり、中身は何も有益なことは書いてありません。

大学生も被害にあっています。

また、商材を借金で買ったがために、売り子にさせられたなんて話を聞きます。

気を引き締めていきたいですね。

未公開株投資詐欺

「近々上場して、値上がり確実な未公開株がある」

という人がいたら要注意です。

先ほども言いましたが、そんな株が手に入るなら自分で買えばいいのです。

「上場すれば確実に儲かる」

と売ってきますが、上場されることは未来永劫ありません。

未公開株には、金融庁が課した厳しい制限があり、取り扱いできるところは限られます。

個人で取り扱いできることは絶対ないので、甘い言葉に誘われないようにしましょう。

こんな商品には気をつけろ

「絶対儲かる」という売り文句は「絶対儲からない」

絶対儲かるなら、自分でやればいいんです。人に勧める必要はないですよね。

慈善事業とか言いますが、いったい人間はどれだけ稼いだら、人に稼がせてやろうと思うのでしょうか。

人間の欲は際限のないものです。

人間の欲深さは恐ろしいものです。

リターンが20%を超えてきたら本当に怪しい。

近年一番リターンのあったS &P500(投資信託)も年10%前後でした。

その倍です。

一般的にリターンが高ければ高いものほど、リスクは高くなります。

安全地帯から、リターンだけ貰えるなんて商品かあったら、絶対詐欺です。

気をつけましょう。

一度ネットで評判を検索!

「○○会社 詐欺」などで記事がヒットすれば怪しいです 。

うまい話は転がっていないもの。

「あなただけに」の誘い文句は、ロックオンされたということです。

気をつけましょう。

分からないカタカナ語が多かったら注意!

投資も自己責任です。

わからない言葉はそのままにせず、調べるようにしましょう。

相手が言っているから、多分大丈夫は、大丈夫じゃありません!

自分で何故儲かるのかその仕組みがハッキリしなければ手を出すべきではないです!

まとめ

・不動産、未公開株などの言葉には要注意!
・「絶対もうかる」は「絶対詐欺!!」
・リターンが年20%の商品はまずありません!
・自分の頭でよく考えて商品を見極めましょう。

こういう話を学校でもすると良いんじゃないかな。

金融教育も大事だけれど、自分の資産を守る教育はその前段階として大事だと思うんですよね。

いかがでしょう?

参考文献

オロゴン(2020).『サイフの穴をふさぐには? 学校も会社も教えてくれない税とお金と社会の真実』.KADOKAWA

スーさん
スーさん

X(旧Twitter)で最新情報を更新中!

ぜひ、フォローしてくださいね!

X:(旧Twitter):プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました