Canva 【Canva 印鑑 電子印鑑 作成】Canvaを使って電子印鑑を作ってみた。 Canvaの坂本先生のアカウントを見ていたら、こんなポストが・・・。え?電子印鑑、無料で作れるの?そんなの作るしかないじゃない。もちろん無料ライセンスで作ることができるらしい。(有料だと、白抜きの電子印鑑が作成可能。こっちのほうが使い勝手が... 2025.08.07 Canva
PR 【PDF 編集 アプリ Minitool 格安】Adobe貧乏とはもうおさらば!MiniTool PDF Editor(Ver2.0)を使ってみた(PR) 仕事上、PDFを読み込むことがよくあります。論文など、読むだけ・・・。ならいいんですが、自分のPDF資料を間違えたときに、PDFは編集できないのが悩みの種。(もちろん、PDFは勝手に編集されないために作られたので、間違ってはいないのです。)... 2025.08.07 PRアプリ
ブログ 【ブログ 記事 書き方 広げ方】記事の幅を広げて成功する方法 ー「ゆるゆる稼げるWebライティングのお仕事はじめかたBOOK」(ゆるり)を読んでー ブログを続けて、3年が経過しました。様々な記事を書いてきましたが、3年続けてきて、自分からではなく、このHPを見て色々問い合わせや依頼をいただくことが増えてきました。実際にある案件について記事を執筆するということも増えてきて、楽しいブログ生... 2025.07.30 ブログ
学会・研究 【学会 論文 挑戦】日本数学教育学会で査読論文受理!現場の先生がなぜそこまでするの? 足かけ、3年。コツコツ続けてきた研究活動がついに実を結びました!日本数学教育学会に投稿していた実践論文がついに受理されました。雑誌に掲載されます!長かった。実践を構想するよりも、論文として仕上げるのに時間がかかりました。3年という時間をかけ... 2025.07.15 学会・研究
自己成長・キャリア・ライフプラン 【中堅 人間関係 板挟み 中間管理職 仕事術】上司と部下の板挟み、中間管理職・中堅教諭としての理不尽・不条理の乗り越え方 先生という10年以上続けています。学年主任や、生徒会の担当、生徒指導担当など、管理職と、他の先生の間に入って仕事をすることが多くなってきました。その中で、管理職と、先生達の意見が違い、板挟みになって困るといったこともありました。結構こういう... 2025.07.29 自己成長・キャリア・ライフプラン
教育 【ゆる言語学ラジオ 授業 教育 返事 Podcast】「はい!」より「うん」という返事を大切にできる授業 ーゆる言語学ラジオ 「はい」と「うん」の違いを徹底解説します。#399を聞いてー 元気よく手をあげて「はい!」の話ではありません(笑)話をしている時、「はい」とか、「うん」と相槌を打ちますよね。これって、どういう時に「はい」と言って、どういう時に「うん」と言うのか、説明できますか?少し考えてみましょう。さて、私の趣味で、... 2025.04.04 教育
読書 【働き方改革 成長 読書 選書AI 電脳会議 ゆる言語学ラジオ Podcast】自分に合った本の選び方・見つけ方ー「AIとゆる言語学ラジオ、選書が上手いのはどっち?#256」を聞いてー 本を読んで、何も勉強にならなかったな。そんな経験はありませんか。読んだ本が簡単すぎたり、逆に難しすぎたり、思ってたのと違った!という感想をもったのだと思います。せっかくだから自分が読みたかった本はこれだ!というものを選び続けたいですよね。今... 2024.12.11 読書
子育て 【子育て 怒る 叱る】叱らない子育てに挑戦してみよう! 「叱らない子育て」という言葉をよく耳にします。叱らない子育て。理想ですが、なかなか実現は難しいもの。「(例えばスーパーとかで)いたずらしていても、親が叱らないでいる。黙っている。止めようともしない」なんて愚痴も聞きます。「叱らない子育て」と... 2025.07.28 子育て
子育て 【アンガーマネジメント 子育て 怒る 叱る】なんで怒ってしまうの?「怒り」をコントロールできるようにしよう 子どもに対して「怒る・叱る」親としてあまりしたくはないですよね。それでも子どもが悪い時をしたら叱らなきゃいけないなんて思うときもあります。ときにはそれが空回りして、叱らなくても良いときに叱ってしまう、怒ってしまうこともあります。みなさんはど... 2025.07.28 子育て
声掛け 【子育て 声掛け 称賛 褒める】褒めすぎってよくないのかな? よく、子育てして言われるのが「褒めすぎじゃない?」という言葉。「自己肯定感を高めよう」、「よく子どもを褒めよう」って言葉がある一方で、「どう褒めればいいのか」、「褒めすぎていないかな?」なんて悩む方も周りによくいます。妻とも褒め方について色... 2025.07.25 声掛け