PR 本ブログはアマゾンアソシエイトに参加しています。

【育休レポート1】スーさんのワンオペ育休中の一日(1ヶ月経過)

子育て

育休を2023年1月~3月取っています。

育休というと産まれたての子どもがいるので、その手伝いのために育休をとるって印象がある方も多いと思います。

ちょっとうちの場合は違うのでその話と、一日の生活について書いてみます。

みなさんはどんな育休を取っていますか?

教えてください。

僕が育休を取ると決めた理由

2023年1月現在

・妻

・3歳の娘

・生後半年の娘

がいます。

育休をとる理由は、

「上の子が保育園をでないといけなくなったから」

です。

基本的に、私の自治体では、年少前の子どもは家庭で見ることになっています。

共働きなどで、家で面倒をみられない特別な理由がある場合、乳児も入園が認められます。

うちも、妻と共働き➝出産で、家庭にほ長女を保育する人がいないので今まで保育園にお願い出来ていました。

ただ、次女が生後半年経つと、母体が回復したので長女さんも、いっしょに家庭で見てください。

というふうになります。

そこで、妻が職場復帰すれば、保育園に2人お願い出来ます。

ただ、

・生後半年の次女に保育園は大変。

・途中入園できると確定した訳では無い。

・奥さんの仕事復帰は1月からが都合がよい。

・職場も事情を話したら応援してくれた

ので、僕が育休をとることにしました。

4月からは、年度の切り替わりでもあり、入園出来そうなので、そこまで育休を僕がとることになりました。

一日の生活

上の子はもちろん、下の子も半年たったので、離乳食もあるので、授乳も朝、昼、晩の3回上げれば、お腹が持つようになっています。

妻も在宅勤務です。

営業さんなので、会社に出社せずに、直接取引先にいくようになっています。

なので、半日、家にいて、半日外回りという感じです。

それなら授乳もしてもらえるし、なんとかなると思ってました。

ただ、在宅勤務、逆に大変でした。

家でネット会議や仕事の電話をします。

娘が気になるので、妻のところに行きます。

それを止めるのが大変…。

家で働くということは、仕事とプライベートの境がないということ。

当然仕事の空間に子どもが入ってくるわけで…。

難しいなとつくづく感じます。

スーさん家のスケジュール

スケジュール

7時半 娘起床。

ご飯や着替えをして準備をする。

9時頃 出発。

暖かければ、公園へ。

寒かったら近隣の児童館に行く。

12時過ぎに帰宅。

みんなで昼ごはん。

14時過ぎ 出発。

市の図書館だったり、児童館に行ったりします。

5時前に帰宅。

ご飯を食べて、お風呂はいって、寝る。

そんな毎日です。

…変わり映えしないですね(笑)

児童館が本当に有難い

行くと、工作をさせてくれたり、親子遊びといって、読み聞かせや親子でできる遊びを紹介して遊ばせてくれます。

絵本も沢山あるので、図書館に行かなくても本が読めます。毎日2冊ずつ本を読み聞かせてます。

トイレにも行きたいときに、娘二人を見ててくれます。

児童館の先生の声かけもプロ。

児童館で自分も勉強の毎日です。

ここがなかったら、きっと私は潰れていたと思います…。

ただ、午前午後と2回出かけるの、地味にしんどいですね。

下の子は半分抱っこしているので…

とりあえず正月太りもありましたが3キロ痩せました。

ここまできたら、もう2キロ落としたい…!

男性育休で難しいと感じること
それは、平日児童館に行っても、お母さんしかいないことです。

さ、淋しい…

なかなか話し友達が見つかりません(あれ、これってあまり男性って不満に感じないところですか?)

休日にはお父さん来るんですが、常時会う訳では無いので、お話しようかな…って空気になかなかならないんですよね。

平日、いつも会う人だ!となると何かしらで話すんですが…

ただ、なかなかお母さんとは話せないです。

もっとそこらへんの(自分が意識してるだけかもですが)障壁が下がるといいなと思います。

でも、稼ぎ頭が旦那さんとなると、なかなか男性育休も難しいなというのもわかるのです。

どちらの意味でも、頑張ろう、世の中のお父さん。

まとめ

皆さんの育休体験談、ぜひ教えてください!

まだ1ヶ月たっていませんが、友達ほしいなーと思っているところです。

ぜひ、お話しましょう!

そして、世の中のお母様方、お父様にも積極的に話しかけてくれると、(僕は)嬉しいです。

よろしくお願いします!

⇓次回記事はこちら⇓

スーさん
スーさん

X(旧Twitter)で最新情報を更新中!

ぜひ、フォローしてくださいね!

X:(旧Twitter):プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました