記号接地問題

教育

【Podcast 生成AI 教育 記号接地問題 ゆる言語学ラジオ】なぜ子どもは学習を理解できないのか。生成AIの問題から考えるー「『何回説明しても伝わらない』はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策 」(今井むつみ)、「生成AI時代の言語論」(大澤真幸、松尾豊)「言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか」(今井むつみ、秋田喜美)を読んでー

僕の大好きなPodcast ゆる言語学ラジオで、今井むつみ先生が何度も出演されていました。そのときは、ふーんとしか思わなかったのですが、地元の図書館に行ったら、今井むつみ先生の本がおすすめということで、受付の眼の前においてあるではありません...