算数・数学教育 【中3 三平方の定理 直角三角形】直角三角形は、なぜあの形?ー「超ディープな数学の教科書 学校では教えてくれない」(難波博之)を読んでー みなさんは、なぜ三角定規は「45度、45度、90度」と「30度、60度、90度」なのかわかりますか?他の角度の直角三角形もあっていいはずなのに、決まってこの2つが入っています。説明できる人がいたらすごいです。ふっと気になって、調べたり考えた... 2025.10.10 算数・数学教育
指導案 【中3 三平方の定理の利用 指導案】どの直角三角形を使って、立体の対角線を求めよう! 直方体(立体)の対角線を求める以下のような典型問題がどの教科書でも紹介されています。皆さんはどのように解かれますか?教科書に載っている内容教科書や、インターネットでいくつか調べてみましたが、以下のような解き方ばかりでした。直角三角形が見えや... 2024.02.13 指導案