【googleアプリで校務支援】googleドキュメントを使った職員会議資料の電子化

googleアプリ

職員会議資料を電子化ということでPDFでを作って、ペーパーレス化した学校が増えてきたと思います。

ただ、PDFだと、見ることはできるけど、書き込みができなかったり、追記できなかったりして、結局、紙の方がいいになってしまう場合が多いと思います。

更に効率よくするために、googleドキュメントを使った職員会議資料を作ることを提案します。

ぜひ、校務の効率化を目指しましょう。

google ドキュメントで職員会議資料を作るメリット

  1. 共同編集機能を使って、教員誰もが、会議中に変更・修正を書き込むことできる
  2. 前年度のデータ(word等)をgoogleドキュメントの形式に変換して利用できる
  3. ペーパーレス化できる

特に2の部分は大きいです。

今までワードで会議資料を作っていたから、googleドキュメントで新しく資料を打ち込まないといけないの?と思うかもしれません。

大丈夫です。

googleドキュメントは、wordファイルを読み込んで、googleドキュメント形式に変換してくれます。

 

googleドキュメントへの変換方法

1.「ファイル」⇒「開く」を押す

2.「アップロード」を選択して、変換したいファイルを読み込ませます。

変換できるファイルは、ワードだけではありません。

文書 : .html .txt .odt .rtf .doc .docx .pdf
もgoogleドキュメントで開くことができます。

拡張子で分かりづらいですが、PDFや、wordで作った文書を開けます。

特に、PDFは、PDFのままでは編集できないので、googleドキュメントで変換して編集をすると便利そうですね。

(公式では、PDFもgoogleドキュメントに変換できると書いてありましたが、2022.9.28現在、指導案をgoogleドキュメントに変換しようと思ったらできませんでした。情報あったらください。)

 

明朝体やゴシック体を使おう

明朝体やゴシック体を使って、見出しと本文を区別していくと思うのですが、googleドキュメント上に見当たらないという場合があります。

以下の操作で使えるようになります。

「ファイル」⇒「言語」⇒「日本語」

を選択してください。

 

フォント設定の一番下にMS P明朝・MS Pゴシックが現れます。

 

保存用にPDFや、ワードでデータを取っておきたい!

保存用にPDFや、ワードでデータを取っておきたい!という人もいると思います。

読み込むことができれば、書き出しも、もちろんできます。

「ファイル」⇒「ダウンロード」⇒「形式を選択」

ただ、文字化け等がある場合がありますので、DLしたファイルは一度確認をしてくださいね。

 

まとめ

・共同編集機能を使って、教員誰もが、会議中に変更・修正を書き込むことできる
・前年度のデータ(word等)をgoogleドキュメントの形式に変換して利用できる
・作ったgoogleドキュメントデータをPDFやwordファイルに変換して保存も可能
・明朝体・ゴシック体を使えるように設定可能

校務の負担を少なく、成果は最大化して、仕事もプライベートも明るくしていきましょう!

スーさん
スーさん

X(旧Twitter)で最新情報を更新中!

ぜひ、フォローしてくださいね!

X:(旧Twitter):プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました