ICT活用 【イヤイヤ期の歯磨き】虫歯予防と「ポケモンスマイル」で子どもの歯磨きスッキリ!(2023.08.04追記) うちの長女は、そろそろ3才になります。来てます。イヤイヤ期。何が大変って、歯磨きです。毎日、娘を押さえつけて、奥さまと、私と2人がかりで、歯磨きをしていました。毎日バトルをしていたある日、奥さまが歯医者で見つけてきました。魔法のアプリ。その... 2023.04.20 ICT活用子育て
アプリ 【小学校 中学校 タイピング】タイピング練習でおすすめのサイト5選!楽しく簡単にタイピングが速くなる! 学校では、一人一台タブレットを持つのが当たり前になりました。学校によっては、タブレットにキーボードが付いていて、そのキーボードを使って入力する機会が増えてきていると思います。PC入力というのも、今や必須の時代になってきました。ただ、単純にタ... 2024.08.30 アプリ
Canva 【Canva ICT活用】先生こそCanvaで名刺を作るべき。簡単・安い名刺の作り方 Canvaで名刺が作れるということを知りました。沢山テンプレートがある、Canvaだから当然といえば当然ですよね。実はCanvaを教員ライセンスで、有料コンテンツも無料で使えるようにしていたのですが、いかんせん学期初めの掲示物のタイトル作成... 2024.08.26 CanvaICT活用
ipad 【iPad QRコード】iPadでQRコードを読み取る方法(Webから、カメラから、画像から) 最近、紙ではなくデータで書類を配られることが多くなりました。困ったのは、データで配付されたチラシなどにQRコードが載っている場合です。データを印刷してカメラでQRコードを読み取るのは効率悪いし、そのままデータのまま読み取れないかなと調べてみ... 2024.03.08 ipad
ipad 【iPad QRコード 作成】iPadでQRコードを作成しよう! QRコード便利ですよね。学級通信や、保護者に出す通知にもつけるようになってきました。私の学校では、年度末の学校評価アンケートをgoogleフォームにしたため、通知にQRコードをつけています。iPadでQRコードを読み取るということはよくしま... 2024.06.10 ipad
ipad 【goodnotes6】デジタルノートのメリットを生かした教材研究の方法 自分はノートは紙ではなくgoodnotes6を使っています。Goodnotes 6Time Base Technology Limited無料posted withアプリーチ最近は授業案をgoodnotes6で作っています。最近録音機能もリ... 2024.02.20 ipadアプリ
ipad 【iPad アプリ 書類整理】おすすめスキャンアプリ3選と使い分け iPadを使うと持ってる書類のペーパーレス化ができます。これが便利で、職員会議のような厚い冊子をめくる必要がなくなりました。書類のファイルで場所をとることもなくなり幸せです。私はスキャンアプリを2つ使っています。それぞれにメリットがあるので... 2023.06.10 ipadアプリ
ipad 【iPad】iPadで写真を撮ったら、PCで見ることができない!?そんなときの解決法 iPadの写真をPCに取り込んだら、パソコンで表示できなかったということはありませんか?学校でiPadを使うようになって、先生たちから「困った!」と言われて相談されることが増えました。今回は、その解決法を紹介します。原因原因は、iPadで写... 2024.02.27 ipad
ipad 【iPad・Vrew・CLOVA Note】会議や授業の音声を、議事録・授業記録として文字起こししよう!(2024.02.24更新) 研究授業のお手伝いで大変なのが、授業記録のメモです。先生の発問、生徒の発言、すべてを書き出す必要があります。しかも授業は45分から50分。鉛筆で書くのも、PCで打ち込むのも大変です。なんとかして、ボイスレコーダーで聞いて、文字起こしができな... 2024.02.21 ipadアプリ
ipad 【Goodnotes6】オリジナルステッカーを登録しよう ノートを書いていると、よく使うマーク(「重要」とか「〆切」など)ありますよね。そういうものを、ステッカーとして登録しておくと、ボタン一つで表示でき、毎回描く必要もないので便利ですね。今回はステッカー登録の仕方を紹介します。ステッカーの登録の... 2024.02.19 ipadアプリ