子育て 【待つことと共感】子どもが癇癪を起こした時に大切にしたいこと 何か失敗したり、大人から注意を受けたりすると、固まってしまったり、大泣きして癇癪を起こすような子っていませんか?そんな子にはどうやって対応をしていけばいいのでしょうか?大事なのは共感です。今日は、「共感」をテーマに子どもへの声かけを考えてみ... 2023.03.31 子育て
子育て 【出産と確定申告】医療費・出産で10万超えたら要チェック! 出産の時って保険適用されないから、クーポンがあるとはいえ、結構お金かかりますよね。喜ばしいとはいえ、少しでも負担が軽くなれば…と思う人も多いと思います。確定申告の医療費控除を使えば、1部医療費が返ってきます!知ってるか知らないかは大きいので... 2023.04.03 子育て
子育て 【すーさんの育休レポート その4】ついに自転車を買う時(買い方のポイント) 育休も、3分の2が終わりました。あたたかくなり、梅が見頃です。あちこちの梅林のある公園に足を伸ばしている次第です。頼む、児童館でたまには遊んでくれ(本音)さて、ストライダーがスイスイ乗れるようになり、自転車を買う時期になってきました。ほかに... 2023.04.03 子育て
声掛け 【育児】好きなものへのこだわりが強い子への声のかけ方 長所を徹底的に伸ばせ! 今日は、「好きな物へのこだわりが強い子」への声のかけ方を考えてみます。お子さんの中で、「好きな遊びをもっとやりたい!」「好きな物をもっと食べたい!」といわれて困ってしまったことがあるお家の方も少なくないと思います。そんなとき、「わがまま言わ... 2023.06.22 声掛け
子育て 【男性育休取得の第1歩】育休取得に向けて面談 2023年1月から3月まで、育休を取らせてもらう予定です。奥さんが、仕事復帰するのに、1月からが都合がいいということ。保育園に途中入園するのが大変ということ。の2つが重なり、校長先生に育休をを相談したところ、快諾してもらえました。娘2人と過... 2023.04.03 子育て
子育て 【育休レポート】育休中にもらえるお金(2023.01.29追記) 育休に入ると、貰えるお金がガクッと減るっていいますよね。自分は3ヶ月育休入っているのですが、どれだけ減るんでしょう。逆にどれだけ貰えるのかな?今日は育休中のお金の話です。⇩育休中の私の生活についてはこちら⇩⇩育休申請した時のレポートはこちら... 2023.04.03 子育て