学級経営・生徒指導 【宿題 日記 コメント 書き方】子どもが輝く、成長するコメントの書き方 日記、テスト、宿題。 学校現場では、子どもに対して、文字で思いを使えることがあります。 朱書きは子どもとの貴重な交流の場です。 子どもの様子を見取り、コメントを返していく中で、子供の成長を促したり、絆を深めたりすることができると考えています... 2024.10.23 学級経営・生徒指導読書記録
子育て 【小学校 宿題 声掛け】家庭学習をさせるときのポイント! 音読・ドリル・作文 夏休み、冬休みの宿題に向けて 宿題を子ども自身でどんどんできるようになって欲しい。 お家の方の共通の願いだと思います。 そろそろ夏休みも近いので、家庭学習で困りそうというお家の方も多いのではないでしょうか? どんなことに気をつければいいのか、今日は考えてみましょう。 よ... 2023.07.19 子育て
子育て 【夏休み 宿題】せっかくの夏休み、親子で楽しんで自由研究をしてみませんか? 自由研究の取り組み方と声掛け、おすすめのテンプレートを紹介 夏休みの長い時間だからこそできる自由研究。 宿題としてだされる学校も少なくなってきたということをよく聞きます。 せっかくだから、今年は好きなことに取り組んでみてはいかがでしょか。 子どもの探究心を育み、「親子の自由研究」をしてみるのはどうで... 2023.07.26 子育て
算数・数学教育 【子どもが取り組む量を決める】子どもにあった宿題の出し方 今の子って、大変だ。 私が中学時代よりも、学習量が多い。 授業時間数も多いし、そりゃ課題の量も増えるよなとは思う。 力のある子ならやり通せるけど、ない子は答えを写すだけでも、アップアップ。 どうすればみんなが主体的に宿題やれるかな。 最近の... 2023.04.05 算数・数学教育
算数・数学教育 【学習の振り返り】宿題の丸つけで子どもに意識させること(2022.12.27追記) みなさん、宿題の丸つけはどうしていますか? 先生が丸つけをしている。という先生も多いと思いますが、本当に子どものためになっているんでしょうか。 算数・数学は、答えがはっきりとしている分、自分で丸つけをしやすい教科だと思います。 今日は、宿題... 2023.04.05 算数・数学教育