因数分解

指導案

【中3 授業案 指導案 式の展開 因数分解 利用】くり抜いた図形の面積の求め方の発展

今回は、中3の「式の展開・因数分解の利用」において、生徒がどんどん考えを広げていったのが面白かったので、様子を紹介します。問題半径8mの円形の花壇の周りに、図のように幅4mの道がついています。道の面積と道の真ん中を通る円周の長さと道幅の積を...
指導案

【中3 指導案 展開 因数分解 利用】因数分解の利用。公式を使って数を求めよう。

「因数分解や、展開ってどこで使うの?」ということをよく生徒から聞かれます。中3ぐらいまで数学が進んでくると、抽象度が増して、あまり実生活で使わないことが多くなります。教科書では公式を使って、ある数の2乗(以下の問題参照)を筆算しなくてもいい...
指導案

【中3 展開・因数分解の利用 図形の性質 指導案】2つの式の同じところはないかな

今日は、中3 式の展開・因数分解の利用の部分の授業です。子どもの式の見方って素晴らしいなと感じたので、今回記録に残したいと思います。展開・因数分解の他の授業案はこちら!問題半径8mの円形の花壇の周りに、図のように幅4mの道がついています。道...